小・中・高校生対象|1:1〜1:2までの個別指導塾

梅雨が明けたら夏の天気

こんにちは。

小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。

今年は梅雨があるのかと思うぐらい暑い日が続いてますね。

さて中3のみんな、梅雨が明けた夏には小笠原気団がやって来ることは覚えているかな?

梅雨や初夏の時期にやって来るオホーツク海気団の影響と夏にやって来る小笠原気団の影響で、梅雨前線が発達するよね。その後、小笠原気団の勢力が増すことで梅雨明けをもたらすんだよね。

日本は小笠原気団の影響で南高北低の気圧配置になるんだよね。

夏に発達する小笠原気団は暖かく湿った気団だから、日本の夏は蒸し暑い気候になるんだよね。

中2で学習した3つの気団の性質と各気団がやってくる季節は言えるかな?

忘れちゃった子はこの夏にしっかり復習しておこう!

理科社会は夏に中1中2の内容をしっかり固めておくんだよ。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてくれたら嬉しいです!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次