こんにちは。
小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。
昨夜もまた、嬉しい知らせが届きましたね。
京都大学理事の北川進教授がノーベル賞を受賞されました。
二酸化炭素などの気体を自在に分離したり、貯蔵する多孔性金属錯体(PCP)を作製されました。
これを機に薬を体内に送り込めたり、有毒ガス処理が可能になるそうです。
実用化されて、日本の未来の化学に役立ててもらいたいと思います。
また、会見の際に話されていた「幸運は準備された心に宿る」という言葉、良い言葉ですね。
良い教師や恩師に子どもたちが出会い、繋がりや関係性を大切にしていくことで、子どもたちの才能が開花していくという意味です。
74歳の挑戦で、子どもたちにも夢や希望を与えたと思います。
本当におめでとうございます!
毎日新聞


ノーベル賞北川進さん、子どもたちへ「幸運は準備された心に宿る」 | 毎日新聞
2025年のノーベル化学賞に8日、京都大高等研究院の北川進特別教授(74)が選ばれた。北川さんはこの日夜に京大(京都市)で記者会見を開いて「大きな名誉をいただき、非...