MENU
指導理念
料金・時間割
ブログ一覧
教師紹介
年間スケジュール
よくある質問
ギャラリー
アクセス
体験申込
資料請求
指導理念
料金・時間割
ブログ一覧
教師紹介
年間スケジュール
よくある質問
ギャラリー
アクセス
体験申込
資料請求
MENU
指導理念
料金・時間割
ブログ一覧
教師紹介
年間スケジュール
よくある質問
ギャラリー
アクセス
小・中・高校生対象|1:1〜1:2までの個別指導塾
ブログ一覧
ホーム
ブログ一覧
贈る言葉
中学3年生のみんな、卒業おめでとう!
中3のみんな、卒業おめでとう! いよいよ高校生になるんだね。 君たちの世代(2007年度生まれ)は小学3年生の頃から指導しています。 あんなに小さかった子がもう中学卒業なんて少し寂しいですね。 人生はあっという間です。 君たちには、まだまだ挑...
2023年3月7日
ブログ
ERで良かった!
こんにちは。 塾生たちが卒業していくときに「ERで良かった!」と心から思ってもらえるように、生徒たちに感動を与え続けます。 私も運転免許取得から無事故無違反の優良ドライバーです。当時の教官の方々に丁寧に教えていただけたことを大人になった今で...
2023年3月7日
お知らせ
個別指導ERについて
個別指導ERは(株)文教スタヂオが運営する学習塾事業部の1つです。 2022年7月に塾部門が立ち上がり、学習塾勤務経験のある人間のみが担当しております。 https://kobetsu-er.com/company/ https://kobetsu-er.com/2023/03/04/987/ 新規参入したばか...
2023年3月6日
個別指導ER講師より
解き方の手順を意識しています!
こんにちは。 塾へ通っている子で「授業ではわかっていても、いざ自習で問題を解くと解き方を忘れている。」ということがよくありませんか? 確かに塾の先生はプロ意識の高い方ばかりで、抜群にわかりやすく教えてくれますが、その後の勉強が成立しないと...
2023年3月6日
ブログ
神奈川全県模試、おすすめです!
こんにちは。 個別指導ERでは、中学1年生から神奈川全県模試の受験をおすすめしております。 全県模試では、神奈川県の傾向とよく似た問題が出ます。 また、県内の多くの受験生が挑戦するため、現在の自分の学力や順位が正確に把握できます。 神奈川県の...
2023年3月5日
ブログ
2022年度定期テスト実績
こんにちは。 今日は久しぶりに個別指導ERの生徒たちの定期テストの実績を書いていきたいと思います。 ※全て50点満点の結果です。個人の特定を避けるため、学年の公表は控えさせていただきます。 国語 41点、49点 社会 40点、42点、42点、5...
2023年3月4日
イベント
定期保護者面談を行っております!
こんにちは。 個別指導ERでは現在、定期保護者面談を行っております。 保護者の方々とお話しできる機会に塾へのご要望を聞き逃さないよう、全力で面談を行っております。 悩みは本当に保護者様それぞれです。 塾の使命は、生徒保護者の方々にいつまでも寄...
2023年3月3日
ブログ
教え子からもらった大切な物
大学生アルバイト塾講師だった時、生徒からもらった大切な物です。 今も大切に使わせてもらってます。 私の夢は、関わったすべての生徒が最高の大人へと成長してくれることです。 昔を思い出しながら、彼らが最高の大人になってくれることをずっと見守って...
2023年3月2日
贈る言葉
高校3年生のみんな、卒業おめでとう
高3生のみんな、卒業おめでとう。 これから、君たちは大学、短大、専門学校、就職と色々な道に進むと思います。 どこへ行っても大きな夢や目標を持ち、最高の人生を全うしてください。 2004年生まれの君たちがもうこんなに大きくなったのかと思うと私...
2023年3月1日
ブログ
一生懸命の先に
神奈川県中学3年生のみなさん、保護者のみなさんへ こんにちは。 本日、公立高校の入試結果が発表されました。 合格されたお子様と残念だったお子様がいらっしゃると思います。 でも、高校入試は人生の中での通過点です。 どこの高校へ入ってもお子様自信...
2023年2月28日
教室の様子
定期テストの振り返りをしっかり行います。
こんにちは。 個別指導ERでは、定期テスト振り返りの時間を多く確保して、生徒個々の課題分析を行っております。 今週から定期テストが返ってきて、色々課題が出てくると思います。 次のテストまでにしっかりと課題を克服して、次回は今回よりも良い結果を...
2023年2月28日
個別指導ER講師より
春期講習生、まだまだ募集中です。
こんにちは。 個別指導ERでは、春期講習生をまだまだ募集しています。 内申点を上げたい、第一志望校に合格したい、中学準備をしておきたい、通塾する理由は生徒個々によって様々だと思います。 個別指導のメリットは、生徒個々に合わせた授業ができること...
2023年2月25日
1
...
81
82
83
84
85
...
89
閉じる