MENU
指導理念
料金・時間割
ブログ一覧
教師紹介
年間スケジュール
よくある質問
ギャラリー
アクセス
体験申込
資料請求
指導理念
料金・時間割
ブログ一覧
教師紹介
年間スケジュール
よくある質問
ギャラリー
アクセス
体験申込
資料請求
MENU
指導理念
料金・時間割
ブログ一覧
教師紹介
年間スケジュール
よくある質問
ギャラリー
アクセス
小・中・高校生対象|1:1〜1:2までの個別指導塾
ブログ一覧
ホーム
ブログ一覧
教室の様子
定期保護者面談を実施中です!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 個別指導ERでは、現在、保護者様対象に定期保護者面談を実施しております。 定期テスト結果や夏期講座について、中3では進路についてや模試結果の話をしております。 このように定期的に保護者...
2025年6月26日
個別指導ER講師より
教師力手帳
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 2021年からずっと使い続けている「教師力手帳」です。 学校の教師向けに作られた手帳ですが、生徒の記録やスケジュールを記入する欄が広くて本当に使いやすいです。 デジタル手帳は使いづら...
2025年6月25日
教室の様子
今日の授業の様子
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 相洋中学校は定期テスト1週間前になりました。 次回は教科数が多いので、必死です! また、小学生は算数の学習内容が難しく苦戦中です! 夏が勝負の個別指導ERです! 引き続き頑張るぞ~
2025年6月24日
個別指導ER講師より
佐藤イサク理事長へ贈る言葉
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 今日はさなるグループ理事長の佐藤イサク先生の命日です。 昨年、お亡くなりになり、私も教え子として本当に残念でした。 闘病中もベットの中から教育のことをずっと熱く語られていたそうで、最...
2025年6月24日
個別指導ER講師より
夏至の真夜中に南中する星座は?
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 中3のみんな、夏至の日の真夜中に南中する星座って知ってるかな? 答えはさそり座です! ちなみに春分はしし座、秋分はぺガスス座、冬至はオリオン座です。 まだ、この分野は習っていない中学校...
2025年6月23日
個別指導ER講師より
再放送ドラマから学んだこと
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 先日まで、「ドクターコトー」の再放送をやっていましたね。 私の小学生時代のドラマですが、当時はまだ小さかったので、ストーリーの全てを理解して観ることはできませんでした。 大人になった...
2025年6月23日
個別指導ER講師より
休日の出来事
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 先日の休日、美容院でアシスタントの子に「仕事のやりがいってありますか?」と聞かれました。 急にストレートに聞かれたので私も驚きました。 彼はまだ24歳で、美容師としては一番悩みの多い...
2025年6月22日
個別指導ER講師より
金八先生の息子役が結婚!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 金八先生の息子役の佐野泰臣さんが結婚されました。 結婚式での3人の記念写真は本当の家族のようですね。 私も若い頃はよく金八先生のDVDを見返して、当時たくさん学ばせてもらいましたので、自...
2025年6月22日
ブログ
学習塾が緑化!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 九州最大手学習塾の英進館本館ビルが緑化しました! 緑に包まれた校舎で生徒のモチベーションも向上しそうですね。 福岡市のグリーンビル促進事業第一号となる取り組みで、本当に素晴らしいです...
2025年6月21日
個別指導ER講師より
生徒に感動しました!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 先日の定期テストを体調不良で受けられずに終わってしまった生徒がいました。 相当頑張っていたので、本当に残念だったと思います。 でも、彼女は諦めずに追試を受けることに決めました。 追試を...
2025年6月21日
個別指導ER講師より
嬉しい報告を受けました!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 昨日の小6算数の授業が本当にわかりやすかったようで、今朝、保護者の方から嬉しいメッセージをいただきました。 学習内容は「円の面積の求め方」でした。 計算が複雑で最初は理解に苦しむこと...
2025年6月21日
個別指導ER講師より
拉致問題風化させない!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 小中学生たちにも、拉致問題について知ってもらうための取り組みとして、政府公式の拉致問題啓発ポスターとパンフレットを用意しました。 拉致問題は絶対に風化させてはいけません。 帰国を信じ...
2025年6月21日
1
2
3
4
5
...
122
閉じる