MENU
指導理念
料金・時間割
ブログ一覧
教師紹介
年間スケジュール
よくある質問
ギャラリー
アクセス
体験申込
資料請求
指導理念
料金・時間割
ブログ一覧
教師紹介
年間スケジュール
よくある質問
ギャラリー
アクセス
体験申込
資料請求
MENU
指導理念
料金・時間割
ブログ一覧
教師紹介
年間スケジュール
よくある質問
ギャラリー
アクセス
小・中・高校生対象|1:1〜1:2までの個別指導塾
ブログ一覧
ホーム
ブログ一覧
個別指導ER講師より
3回戦も頑張れ!横浜高校野球部!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 昨日の甲子園2回戦では、滋賀代表の綾羽高校に勝利して、3回戦進出を決めました。 織田君のピッチングが光り、相手のミスを逃さない戦いで勝利しました。 綾羽高校も初出場ですが、粘り強い相...
2025年8月15日
個別指導ER講師より
終戦記念日
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 本日は終戦記念日です。 世界に目を向けると争いが絶えない国もある中、日本は戦後からずっと平和な国であることに感謝します。 当時、戦争で亡くなった方々の想いを胸に、これからの人生を生徒...
2025年8月15日
お知らせ
お盆休み休校のお知らせ
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 誠に勝手ながら、8月10日(日)~8月17日(日)までをお盆休み休校とさせていただきます。 お問い合わせ開始は18日(月)13:00~となります。 ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願...
2025年8月10日
個別指導ER講師より
夏期講座3週目終了
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 本日、夏期講座3週目まで終了し、明日からお盆休み休校に入ります。 今年の夏期講座は開校以来、最も多い生徒数となりました。 授業が入っていない時間帯がない状態で、本当に充実した夏期講座...
2025年8月9日
ブログ
満月の日に月食が起こるわけではない!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 中3受験生のみんな、月食ってどういう日に起こるかわかるかな? 太陽・地球・月の順に一直線で並んでいる時に起こるんだったよね。 さあ、この順番に並ぶとき、地球からは何っていう月が見れる...
2025年8月9日
教室の様子
土曜日も頑張りました!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 世間は今日からお盆休みですね。 そんな中、塾へ来校して頑張っていた生徒が3人います! そのうちの1人は6日連続の来校です! 夏がチャンスであることを忘れず、各自勉強に取り組めていました...
2025年8月9日
ブログ
拉致問題「中学生サミット」が開催されました。
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 拉致問題の「中学生サミット」が開催され、中学生が拉致問題について考える良い機会になったと思います。 近年、拉致問題を知らない若者が増えてきております。 解決のためには若い世代の力が必...
2025年8月9日
個別指導ER講師より
横浜高校野球部、初戦突破おめでとう!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 昨日、横浜高校は敦賀気比を下し、甲子園初戦を突破しました。 次の相手は滋賀代表の綾羽高校です。 綾羽高校も粘り強いチームですので、好ゲームが期待できそうですね。 昨日の横浜高校先発の織...
2025年8月9日
教室の様子
夏期講座15日目!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 今日は夏期講座15日目でした。 なんと5日連続で自習に来校した生徒がいます! 素晴らしいです! 中3は夏休み明けの定期テストや全県模試に向けて取り組めていました。
2025年8月8日
ブログ
高校無償化による進学アンケート結果
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 北海道の進学希望アンケートで、高校無償化による影響で「進路希望を公立から私立に変える」と答えた中学生が14.9%、保護者が21.6%まで伸びました。 高校無償化により都市部の公立離れ...
2025年8月8日
ブログ
青学大合格ランキングトップ5に県内の高校が4校ランクイン!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 受験情報サイト「インターエデュ・ドットコム」によりますと、青学大合格ランキングトップ5に川和・桐蔭学園・厚木・桐光学園がランクインしました。 県内の高校が多くランクインしているという...
2025年8月8日
教室の様子
4日連続で自習に来た中3女子たち!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 今日は夏期講座14日目でした。 なんと4日連続で自習に来た中3女子が3人います! やはり中3の夏は「よっしゃやってやるぞ!」という気持ちが感じられますね。 素晴らしい!この調子で頑張れ!
2025年8月7日
1
2
3
4
...
132
閉じる