MENU
指導理念
料金・時間割
ブログ一覧
教師紹介
年間スケジュール
よくある質問
ギャラリー
アクセス
体験申込
資料請求
指導理念
料金・時間割
ブログ一覧
教師紹介
年間スケジュール
よくある質問
ギャラリー
アクセス
体験申込
資料請求
MENU
指導理念
料金・時間割
ブログ一覧
教師紹介
年間スケジュール
よくある質問
ギャラリー
アクセス
小・中・高校生対象|1:1〜1:2までの個別指導塾
ホーム
ブログ
ブログ
– category –
ブログ
少子化対策に3.6兆円の支援策
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 三原こども政策大臣が少子化対策に3.6兆円の支援策を本格実施することを会見で発表されました。 子どもに優しい国づくりとして、政府に少子化対策を真剣に考えてくれることは嬉しいことですね。 ...
2025年3月4日
ブログ
令和7年度公立高校入試
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 令和7年度公立高校入試も終わりました。 今年の入試について県からの発表がありましたので、ブログで共有させていただきます。 https://news.yahoo.co.jp/articles/ed896e3ec785f36f8d0d04c8c91...
2025年3月3日
ブログ
首都圏子育て支援について
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 首都圏子育て支援策のまとめを見つけましたので、ブログで共有させていただきます。 https://www.nhk.or.jp/shutoken/articles/101/020/31 1都3県で支援策は異なります。 市区町村ごとでも支援...
2025年3月3日
ブログ
高校無償化、政府負担1000億円と試算
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 政府は25年度から国公私立全世帯に11万8800円支給することに伴い、1000億円の追加負担が生じる見込みであることを説明しました。 多くの高校生をお持ちの家庭が救われることを考える...
2025年3月3日
ブログ
出生数が過去最少となってしまいました。
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 去年1年間に生まれた子どもの数が統計開始以来、最少となっていることが分かりました。 婚姻数が増加する中、出生数が少ないということは、まだ日本は子育てに優しい国ではないということです。...
2025年3月1日
ブログ
国公立大学授業料3倍案について
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 先日のあべ文部科学相の会見で、国公立大学授業料が3倍案が出ていることが分かりました。 物価高騰や人件費の問題が絡んでいるそうです。 仕方がない部分はありますが、家計が苦しくても国公立...
2025年3月1日
ブログ
朝がまた来る
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 昨日が公立高校合格発表日でした。 今朝、教室に来るときれいな朝陽が差し込んでいました。 新たな中3が受験生となり、これから塾へやって来ると思うと「今日から新しい朝がやって来るんだ」と...
2025年3月1日
ブログ
衆院予算委員会にて教育の審議が行われました!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 昨日の衆院予算委員会にて、新年度予算案めぐる集中審議が行われました。 教育に関しては高校無償化・教員不足問題について審議されました。 様々な問題が立ちはだかる問題ですが、子どもたちの...
2025年2月27日
ブログ
子どもを入学させたい私立高校ランキング
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 神奈川県民アンケートにより、子どもを入学させたい私立高校TOP5が発表されました。 1位はやはり安定の慶應高校ですね。 嵐の櫻井翔さんの母校で、近年高校野球でも活躍が目立つ横浜市の私立高...
2025年2月27日
ブログ
中学受験御三家・難関校の受験者数減る一方、中堅校人気が高まる理由
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 中学受験も今年は大きく変化しましたね。 御三家や難関校を志望する受験生が減る一方で中堅校が増加しました。 中学受験が過激だった時代は、子どもに中学受験御三家⇒東大合格⇒一流企業に就職と...
2025年2月26日
ブログ
東大志願者が最少に 準難関大に流れたか
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 大学入試国公立大学2次試験が25日に始まりました。 東大志願者が平成7年以降最少記録を更新した可能性があることが分かりました。 国公立準難関大に流れた可能性が高いようです。 大学入試も...
2025年2月26日
ブログ
勉強を通じて、礼儀礼節を身につけていこう
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 先日、巡礼街道の渋滞に巻き込まれている最中のお話です。 私は信号待ちをしている時、必ず駐車場の出入り口を塞がないように気を付けています。 給油を終えて、ガソリンスタンドから出てくる車...
2025年2月26日
1
...
3
4
5
6
7
...
17
閉じる