こんにちは。
小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。
高校無償化の記事を最近よく見ます。
高校無償化が進んでも埼玉県のような公立王国は「大阪府のようにはならない」と語る教育ライターもいます。
詳しい内容は下記の記事をご覧ください。
神奈川県でも、高校無償化が進んでも埼玉県のように、私立高校へ流れないかどうかは今のところわかりません。
ただ、公立高校定員割れを起こさないためにも、神奈川県も埼玉県のような公立王国であってほしいですね。
今後の高校入試情報に注目していきます。
Yahoo!ニュース


高校無償化でも“公立王国埼玉”は名門「浦高」強し! 私立の人気が上がらない独特の受験システム「確約」の...
2025年度から所得制限なしの高校無償化が始まった。一足先に2024年度から実施した大阪では、公立の定員割れなど惨状が伝えられている一方、県立浦和高校などをはじめ、公...