こんにちは。
小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。
昨日、北海道ではオーロラが観測できたそうですね。
私も疑問に思い、オーロラがどうやって地球で観測できるかを調べてみました。
オーロラは太陽が爆発して、放出される電気を帯びた粒子(太陽風)が地球の大気と衝突して発光する現象ですね。
太陽風が地球に到達すると地球の磁力線(北極や南極)へ移動するそうです。
この粒子が大気中の酸素や窒素などの分子と衝突し、光を放ったものがオーロラの正体です。
難しい原理で面白いですよね。
世の中には不思議なことがたくさんありますが、それを追求するとますます科学が面白くなってきますね。

