こんにちは。
小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。
高校授業料無償化について、議論を重ねて慎重に検討していることが分かりました。
都内では今年度より、所得制限なしで高校授業料を国や東京都が負担することになり、授業料が実質無償化になりました
それにより、都立高校志願者が昨年度から5%も減ってしまいました。
色々と問題が山積みですが、子どもたちにとって何が最善の政策なのかを与野党でしっかり協議をしていただきたいと思います。
私個人的には、日本維新の会や立憲民主党の先生方が教育に深い関心を持っていただけて、本当に嬉しく思っております。
ぜひ、未来溢れる子どもたちのために、より良い国づくりを実現していただきたいと思います。
毎日新聞


石破首相、高校授業料無償化「安定財源の確保など考える必要」 | 毎日新聞
石破茂首相は27日の衆院本会議で、高校授業料無償化について「地方自治体が独自に実施する支援とのバランス、安定的な財源の確保といった論点を考える必要がある」と述べ...