MENU
指導理念
料金・時間割
ブログ一覧
教師紹介
年間スケジュール
よくある質問
ギャラリー
アクセス
体験申込
資料請求
指導理念
料金・時間割
ブログ一覧
教師紹介
年間スケジュール
よくある質問
ギャラリー
アクセス
体験申込
資料請求
MENU
指導理念
料金・時間割
ブログ一覧
教師紹介
年間スケジュール
よくある質問
ギャラリー
アクセス
小・中・高校生対象|1:1〜1:2までの個別指導塾
ホーム
ブログ
ブログ
– tag –
ブログ
公立高校併願制、令和9年度入試で導入で検討
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 今春に石破総理が公立高校併願制を導入することを検討し始めました。 政府は令和9年度入試で導入することを検討していることが分かりました。 一部の自治体でスタートさせ、全国に拡大していく...
2025年7月5日
ブログ
なぜ日本の夏は暑いのか?
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 それにしても最近暑いですね。 中3のみんな、なんで日本の夏は暑いか知ってる? それは、写真のように夏は地球の地軸(地球から23.4度傾けて串のように刺している棒のようなもの)が太陽の...
2025年7月3日
ブログ
学習塾が緑化!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 九州最大手学習塾の英進館本館ビルが緑化しました! 緑に包まれた校舎で生徒のモチベーションも向上しそうですね。 福岡市のグリーンビル促進事業第一号となる取り組みで、本当に素晴らしいです...
2025年6月21日
ブログ
エア・インディア機墜落事故で被害に遭われた方のご冥福をお祈り申し上げます。
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 インド西部発のロンドン行きのエア・インディア機が墜落して、多くの方が命を落とされました。 心からご冥福をお祈り申し上げます。 原因を究明して、二度とこのような事故が起こらないことを祈...
2025年6月14日
ブログ
教員の処遇50年ぶりに改善!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 教員の処遇が50年ぶりに改善されました。 まさに歴史的瞬間でもあるかと思います。 これにより、学校の教員のモチベーションが向上し、子どもたちにより素晴らしい教育サービスが提供できるこ...
2025年6月13日
ブログ
揺れる公立高校併願制
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 目まぐるしく変化する高校入試ですが、石破総理が公立高校併願制を検討していることは4月のブログで紹介させていただきました。 そこで今回は一早く公立高校併願制を導入した兵庫県の事例がネッ...
2025年6月13日
ブログ
オーストリア南部の高校で銃撃事件
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 オーストリア南部の高校で銃撃事件がありました。 容疑者を含め11人が亡くなりました。 被害に遭われた方のご冥福をお祈り申し上げます。 学校を狙った事件が世界中で多発しています。 このよ...
2025年6月11日
ブログ
参議院決算委員会で教育についてが議論されました。
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 昨日の参議院決算委員会にて、教育についての議論が行われました。 昨年、不登校児童の過去最多を更新しました。 教育予算を増やして子どもたちにより良い教育を提供していくことは急務だと私も...
2025年6月10日
ブログ
EXPO2027を楽しみにしております!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 大阪万博の次は横浜で花博が実施されます。 あと2年もありますが、私も非常に楽しみにしております。 着々と準備が進んでいるようで、嬉しく思います。 https://news.infoseek.co.jp/article/ka...
2025年6月5日
ブログ
初の出生数70万人割れ 進む少子化
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 厚生労働省の調べによると、日本人の出生数が初の70万人割れを起こしてしまいました。 少子化が進んでいることは、誰の目から見ても分かると思います。 政府側も少子化問題ときっちり向き合い...
2025年6月4日
ブログ
石破総理がこども食堂を視察されました!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 石破総理が都内のこども食堂を視察されました。 子どもたちと共に親子丼を召し上がり、完全に総理の顔ではなくなっていましたね(笑) 子どもたちも総理大臣に会えて、大変嬉しそうでした。 教育こ...
2025年5月27日
ブログ
マスクの内側に小型マイクを入れカンニング行為
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 TOEICでカンニング行為が発覚しました。 マスクの内側に小型マイクを入れ、他の受験生に解答を伝えようとするカンニング行為を行おうとして逮捕されました。 これまで、ティッシュの下にカンニン...
2025年5月20日
1
2
3
...
18
閉じる