MENU
指導理念
料金・時間割
ブログ一覧
教師紹介
年間スケジュール
よくある質問
ギャラリー
アクセス
体験申込
資料請求
指導理念
料金・時間割
ブログ一覧
教師紹介
年間スケジュール
よくある質問
ギャラリー
アクセス
体験申込
資料請求
MENU
指導理念
料金・時間割
ブログ一覧
教師紹介
年間スケジュール
よくある質問
ギャラリー
アクセス
小・中・高校生対象|1:1〜1:2までの個別指導塾
ホーム
教室の様子
教室の様子
– tag –
勉強お役立ち
式による説明の解説の一部です!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 写真は「式による説明」の解説の一部です。 数学の解法で大切な手順やポイントを大切に指導しています。 現在、鴨宮中学2年生の数学では、「式による説明」を学習していると思います。 私も毎年...
2023年5月29日
教室の様子
定期テスト必勝やるべきリスト
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 鴨宮中学校では、定期テスト1週間前となりました。 塾生たちは、みんな本気モードです。 そんな本気の塾生たちに、個別指導ER講師からも「必勝!やるべきリスト」を渡して、生徒はみんな真剣に...
2023年5月28日
教室の様子
個別指導ERの生徒たちは、応用問題にも挑戦しています!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 鴨宮中学校では、定期テスト2週間前の昨日の授業では、生徒たちが学校ワークの応用問題に挑戦しておりました。 ベテラン講師伊藤も長年の経験を生かし、図などを正確に書いてわかりやすく解説を...
2023年5月27日
教室の様子
定期テスト前、質問対応もバッチリです!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 鴨宮中学校が定期テスト2週間前のため、中学1年生から3年生まで毎日自習室に来て頑張ってます。 写真の様子は中学生の数学の質問対応の様子です。 中2数学の今回の定期試験範囲は、計算がメ...
2023年5月27日
教室の様子
歌で覚える数学
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 中学1年生で学習する正負の数の掛け算でよくあるのが、「あれ?プラスとマイナスを掛けると符号はどっちになるんだったっけ?」です。 少しでも楽しく暗記してもらうために、個別指導ERの授業で...
2023年5月26日
教室の様子
定期テスト前の授業の様子
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 いよいよ、鴨宮中学校も運動会が終わり、定期試験が近づいてきました。 写真はベテラン講師伊藤による熱血個別指導の様子です。 学校の問題集で難しい問題の解説を行っております。 生徒も真剣な...
2023年5月23日
教室の様子
数学の計算問題は手順を大事にしています!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 個別指導ERの授業は、生徒に「分かった!できた!」と笑顔で授業が終わった後の復習で、「あれ?どう解くんだったっけ?」とならないように、解き方の手順を生徒のノートなどに書いています。 単...
2023年5月16日
教室の様子
中学校小テストの対策も行っております!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 個別指導ERの授業は、生徒との対話を大切にしています。 「課題出てない?」「小テストない?」などなど。 課題があれば、しっかり取り組めているか、提出までできているか、評価はどうだったか...
2023年5月15日
教室の様子
理科の授業について
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 中学2年生で学習する「湿度の求め方」を最近、授業で取り扱いました。 学年が上がるにつれて、理科も難しくなってきます。 特に湿度の問題は苦手な生徒が多く、毎年多くの質問が来ます。 分から...
2023年5月14日
教室の様子
ERの自慢の生徒たち、みんな頑張ってます!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 新しく個別指導ERのFacebookページを開設しました。 ブログとはまた違った視点でいろいろ発信できればなあと考えております。 Facebookページ、伊藤の記事より ~~~~~~~~~~~~~~~~...
2023年5月13日
教室の様子
立体の切断
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 中学1年生で立体の応用的な捉え方で扱われる「立体の切断」ですが、非常にイメージがしにくい内容です。 空間認識能力が求められ、女の子に苦手な子が多い印象です。 「立方体を切断して、切断...
2023年5月12日
教室の様子
生徒の成長記録
こんにちは。 本日は、個別指導ERで急成長した生徒のお話をしていこうと思います。 数学が苦手ということで入塾してきたA君。 中学生になってから、文字やマイナスの登場で急に苦手になってしまったようです。 毎日、塾に来て自習をするという約束をして、...
2023年5月6日
1
...
28
29
30
31
32
閉じる