MENU
指導理念
料金・時間割
ブログ一覧
教師紹介
年間スケジュール
よくある質問
ギャラリー
アクセス
体験申込
資料請求
指導理念
料金・時間割
ブログ一覧
教師紹介
年間スケジュール
よくある質問
ギャラリー
アクセス
体験申込
資料請求
MENU
指導理念
料金・時間割
ブログ一覧
教師紹介
年間スケジュール
よくある質問
ギャラリー
アクセス
小・中・高校生対象|1:1〜1:2までの個別指導塾
ホーム
教室の様子
教室の様子
– tag –
教室の様子
小学生は学校の宿題のサポートをしています!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 小学生は早めから塾へ来て学校の宿題を進めていました。 困ってそうな時は写真のようにサポートをしております。 小学生のお子様をお持ちの保護者様、宿題のサポート大変ではないですか? 少しで...
2024年6月12日
教室の様子
1週間連続で塾へ来た生徒たち!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 鴨宮中学校は定期テスト週となりました。 写真は1週間連続で塾へ来た自慢の生徒たちです! やはり、定期テスト直前なので気合いが入っていますね。 この調子で今回も乗り切るぞ~
2024年6月11日
教室の様子
塾で勉強しているから学校の算数の授業が分かる!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 先日、小学5年生A君が「塾で勉強しているから学校の算数の授業がよく分かる!」と嬉しい言葉を言ってくれました。 小学生から塾へ通う子が減ってきている現状ですが、ちゃんと塾へ通塾している...
2024年6月10日
教室の様子
鴨宮中学校定期テスト対策2日目
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 今日は鴨宮中学校定期テスト対策2日目でした。 昨日に引き続き、各自黙々と学習に取り組んでいました。 今日も中3は21時まで頑張っていました! 1年前と比べると全員、ものすごく成長したと...
2024年6月9日
教室の様子
鴨宮中学校定期テスト対策1日目
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 本日は鴨宮中学校定期テスト対策1日目でした。 多くの生徒が早くから塾へ来て学習に取り組んでいました。 やはり今回も先発でやって来たのは中3生でした。 各自、苦手克服や質問をするなど有意...
2024年6月8日
教室の様子
定期テストに向けて黙々と勉強に取り組んでいます!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 今日は鴨宮中学校2年生、3年生が黙々と学習に取り組んでいました。 さすが2年生、3年生です。気合が入ってましたね~ この勢いで明日も定期テスト対策授業頑張るぞ~
2024年6月7日
教室の様子
中3生の自覚
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 昨日は、中3生が自習に続々とやって来ました。 受験生としての自覚が芽生えてきて私も嬉しく思います。 頑張れ!講師一同応援してるぞ!
2024年6月6日
教室の様子
個別指導ER生も成長しています!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 小田原市は定期テスト前で、現在、教室に多くの生徒が自習に来て頑張っています! 中1の時は自ら質問ができなかった生徒も積極的に質問ができるようになり、生徒たちの成長が感じられます。 鴨...
2024年6月5日
教室の様子
修学旅行のお土産ありがとう!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 中3から修学旅行のお土産をいただきました!本当にありがとう! 京都好きのITO先生は大変喜んでいます(笑) 私もおいしくいただきました! また私も実家へ帰った際はお土産を買ってきたいと思い...
2024年6月4日
教室の様子
定期テスト1週間前!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 鴨宮中学校は定期テスト1週間前となりました。 本日は中3が修学旅行のため、中1中2のみの来校となりました。 中3の子は、内申点を決める大事な定期テストが控えております。明日から切り替...
2024年6月3日
教室の様子
兄弟姉妹で頑張っています!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 当塾も兄弟姉妹での通塾も4件目まで来ました! 兄弟姉妹割引きがあることも良いですが、きょうだいが塾のことをよく知っていることで、慣れるのが速いというメリットもあります。 兄弟姉妹で切...
2024年6月1日
教室の様子
中学生自習頑張っています!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 昨日も中学生たちは、学校が終わってすぐに自習へ来ました。 各自、学校ワークや塾テキストを何度も復習していました。 分からない問題は積極的に質問し、非常に有意義な時間となっていました。 ...
2024年5月28日
1
...
17
18
19
20
21
...
37
閉じる