MENU
指導理念
料金・時間割
ブログ一覧
教師紹介
年間スケジュール
よくある質問
ギャラリー
アクセス
体験申込
資料請求
指導理念
料金・時間割
ブログ一覧
教師紹介
年間スケジュール
よくある質問
ギャラリー
アクセス
体験申込
資料請求
MENU
指導理念
料金・時間割
ブログ一覧
教師紹介
年間スケジュール
よくある質問
ギャラリー
アクセス
小・中・高校生対象|1:1〜1:2までの個別指導塾
ホーム
ブログ
ブログ
– tag –
ブログ
関西万博で拉致問題のパネル展が開催されます。
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 関西万博にて、拉致問題のパネル展が開かれるそうです。 私も拉致問題解決を願う1人ですので、本当に嬉しく思います。 今年こそ拉致問題を解決して、横田めぐみさんをはじめ、多くの拉致被害者...
2025年7月17日
ブログ
リーズナブルな個別指導!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 最近、お問い合わせいただいた方から、「こんなリーズナブルな個別指導塾があると思わなかった!」という嬉しいお言葉をいただきます。 本当にありがとうございます! 当塾への通塾をご検討で、...
2025年7月16日
ブログ
明石市と横浜市では南中の時刻が違う!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 中3受験生のみんな、日本の標準時子午線が通る場所ってどこか知ってるかな? 答えは兵庫県明石市だよね。 あの有名な明石海峡大橋のあるところね。 東経139度の横浜市と東経135度の明石市...
2025年7月12日
ブログ
健康第一で頑張ります!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 今日の飲み物です。 健康第一で頑張っております。 いつも行くコンビニの店長さんには「すげー。健康的。」と言われます。 子どもたちが飲むときっと「まずい。。」と言うと思います。 血糖値・...
2025年7月9日
ブログ
梅雨が明けたら夏の天気
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 今年は梅雨があるのかと思うぐらい暑い日が続いてますね。 さて中3のみんな、梅雨が明けた夏には小笠原気団がやって来ることは覚えているかな? 梅雨や初夏の時期にやって来るオホーツク海気団...
2025年7月8日
ブログ
公立高校併願制、令和9年度入試で導入で検討
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 今春に石破総理が公立高校併願制を導入することを検討し始めました。 政府は令和9年度入試で導入することを検討していることが分かりました。 一部の自治体でスタートさせ、全国に拡大していく...
2025年7月5日
ブログ
なぜ日本の夏は暑いのか?
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 それにしても最近暑いですね。 中3のみんな、なんで日本の夏は暑いか知ってる? それは、写真のように夏は地球の地軸(地球から23.4度傾けて串のように刺している棒のようなもの)が太陽の...
2025年7月3日
ブログ
学習塾が緑化!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 九州最大手学習塾の英進館本館ビルが緑化しました! 緑に包まれた校舎で生徒のモチベーションも向上しそうですね。 福岡市のグリーンビル促進事業第一号となる取り組みで、本当に素晴らしいです...
2025年6月21日
ブログ
エア・インディア機墜落事故で被害に遭われた方のご冥福をお祈り申し上げます。
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 インド西部発のロンドン行きのエア・インディア機が墜落して、多くの方が命を落とされました。 心からご冥福をお祈り申し上げます。 原因を究明して、二度とこのような事故が起こらないことを祈...
2025年6月14日
ブログ
教員の処遇50年ぶりに改善!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 教員の処遇が50年ぶりに改善されました。 まさに歴史的瞬間でもあるかと思います。 これにより、学校の教員のモチベーションが向上し、子どもたちにより素晴らしい教育サービスが提供できるこ...
2025年6月13日
ブログ
揺れる公立高校併願制
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 目まぐるしく変化する高校入試ですが、石破総理が公立高校併願制を検討していることは4月のブログで紹介させていただきました。 そこで今回は一早く公立高校併願制を導入した兵庫県の事例がネッ...
2025年6月13日
ブログ
オーストリア南部の高校で銃撃事件
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 オーストリア南部の高校で銃撃事件がありました。 容疑者を含め11人が亡くなりました。 被害に遭われた方のご冥福をお祈り申し上げます。 学校を狙った事件が世界中で多発しています。 このよ...
2025年6月11日
1
2
3
...
19
閉じる