MENU
指導理念
料金・時間割
ブログ一覧
教師紹介
年間スケジュール
よくある質問
ギャラリー
アクセス
体験申込
資料請求
指導理念
料金・時間割
ブログ一覧
教師紹介
年間スケジュール
よくある質問
ギャラリー
アクセス
体験申込
資料請求
MENU
指導理念
料金・時間割
ブログ一覧
教師紹介
年間スケジュール
よくある質問
ギャラリー
アクセス
小・中・高校生対象|1:1〜1:2までの個別指導塾
ブログ一覧
ホーム
ブログ一覧
贈る言葉
限界はない
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 中3受験生のみんな、自分の限界ってあると思う? 答えはないんだよね。 人間はその気になれば爆発的に成長することができるんだ。 最近、私もランニングを頑張ってるんだよね。 君たちと同じよ...
2025年10月7日
ブログ
ノーベル生理学・医学賞 日本人6人目の受賞
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 昨夜、嬉しいニュースが飛び込んできましたね。 大阪大学特任教授の坂口志文特任教授がノーベル生理学・医学賞を受賞されました。 ノーベル生理学・医学賞は日本人として6人目の受賞です。 本当...
2025年10月7日
教室の様子
中3は学校終わりにすぐに来校!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 今日は週の最初の月曜日です! 中3は学校終わりにすぐに来校して頑張っていました。 内申点を上げる最後のテストが迫ってきています。 みんな必死です! 頑張れ!中3受験生!
2025年10月6日
お知らせ
3月と比較して生徒数が倍増しました!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 今年3月と比較して、生徒数が倍になりました。 これも当塾が生徒保護者の方々、地域の方々、学校の先生方に支えられてきたお陰です。 本当にありがとうございます。 今後も誠心誠意、生徒保護者...
2025年10月6日
個別指導ER講師より
横田めぐみさん、61歳の誕生日
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 今日は横田めぐみさんの61歳の誕生日です。 また、北朝鮮に拉致されてから、もうすぐ48年になります。 今年の誕生日こそは家族と日本で過ごしてほしかったですが、実現ができず本当に残念で...
2025年10月5日
教室の様子
土曜日も頑張りました!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 13時からは高校生が自習に来校して頑張っていました! 再来週から始まる定期テストに向けて、学習に取り組んでいました。 また、夕方からは中3が自習に来校しました。 受験生としての高い意識...
2025年10月4日
個別指導ER講師より
歴史が変わる!自民党初の女性総裁誕生!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 先程、自民党初の女性総裁が誕生しました! 首相指名選挙が残っていますが、高市早苗総理が誕生することは濃厚でしょう。 歴史が変わり、子どもたちの教科書に大きく載るでしょう。 すごい1日で...
2025年10月4日
個別指導ER講師より
最大よりも最良の学習塾を目指します!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 当塾は常に最良の塾を目指します。 個別指導ERは多くの都道府県に進出している大手学習塾でも、全国展開しているフランチャイズ加盟塾でもありません。 どこにでもあるような平凡な学習塾です。 ...
2025年10月4日
個別指導ER講師より
4時限目から6時限目まで満席でした!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 今日は金曜日ということもあり、多くの生徒で盛り上がりました。 嬉しいことに4時限目から6時限目まで満席状態でした。 明日は注目の自民党総裁選ですね。 史上最年少総裁を実現して、再び注目...
2025年10月3日
個別指導ER講師より
3000㎏は何ニュートン?
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 中3受験生のみんな、3000㎏は何ニュートンかな? よくトラックで「最大積載量3000㎏」なんて書いてあるよね? じゃあ、何ニュートンまでトラックは載せることができるんだろう。 300...
2025年10月3日
個別指導ER講師より
兄弟姉妹での通塾もおすすめです!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 当塾は兄弟姉妹割引きも行っております。 現在、多くの生徒が兄弟割引きを利用して通塾してくれています。 兄弟割引きを利用すると下のお子様の授業料が30%引きとなります。 兄弟姉妹で仲良く...
2025年10月3日
教室の様子
高校生は定期テスト2週間前に突入しました!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 高校生は定期テスト2週間前に突入しましたので、17時前から自習を頑張っていました。 中3も負けないように頑張っております!
2025年10月2日
1
...
5
6
7
8
9
...
148
閉じる