MENU
指導理念
料金・時間割
ブログ一覧
教師紹介
年間スケジュール
よくある質問
ギャラリー
アクセス
体験申込
資料請求
指導理念
料金・時間割
ブログ一覧
教師紹介
年間スケジュール
よくある質問
ギャラリー
アクセス
体験申込
資料請求
MENU
指導理念
料金・時間割
ブログ一覧
教師紹介
年間スケジュール
よくある質問
ギャラリー
アクセス
小・中・高校生対象|1:1〜1:2までの個別指導塾
ブログ一覧
ホーム
ブログ一覧
ブログ
小学生の嬉しい報告
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 先日、小学生が「塾へ通うようになってから、算数が満点取れるようになった!」と嬉しい報告をしてくれました。 これまではうっかりミスでなかなか満点が取れなかったようですが、最近では満点が...
2024年7月16日
教室の様子
海の日も頑張って塾へ来て学習していました!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 今日は海の日ですが、生徒たちは頑張って塾へ来て学習に取り組んでいました。 中2は自習にも来ました。素晴らしい! この調子で夏期講習も頑張るぞ~
2024年7月15日
個別指導ER講師より
中高生必見の感動的な動画
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 先日の都知事選、予想外のことが多々ありましたね。 蓋を開けると、10代・20代の若年層の心を掴んだ石丸氏の結果が蓮舫氏をおよそ37万5000票上回ることになり、日本中を騒がせましたね...
2024年7月15日
個別指導ER講師より
トランプ前大統領に心からのお見舞いを申し上げます。
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 トランプ前大統領が集会で演説中に銃撃を受けました。 民主主義に対する挑戦ですので、私も憤りを感じております。 日本でも安倍元総理の暗殺、岸田総理への爆発物の投げ込みがありました。 色々...
2024年7月14日
個別指導ER講師より
保護者様からの嬉しいメッセージ
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 「良い塾、良い先生と出会えて良かったです。これからも宜しくお願い致します。」 今年5月に入塾された保護者様から頂戴したメッセージです。 どの塾も合わなくて色々と見ている中で、当塾を選...
2024年7月14日
個別指導ER講師より
消えそうなろうそくに明るい火を灯したい!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 近年、悩みが多い生徒が増えてきているように感じます。 子どもが多くの時間を過ごす学校は、子どもにとっての「社会」であるため、悩みは付き物です。 勉強の悩み、部活動の悩み、友人関係の悩...
2024年7月13日
ブログ
トップ校を目指そう!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 中学3年生のみなさんはいかがお過ごしですか。 「夏を制する者は受験を制す!」という言葉があるように、夏休みは個々に目標を持って学習に取り組むことが大切です。 目標が高くてもまずは「○○...
2024年7月13日
教室の様子
小学2年生は時計の問題を頑張っています!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 当塾では小学2年生も頑張って通塾してくれています。 今は算数の時計の問題に奮闘中です! 小さい子が頑張って勉強している姿を見ると中学生も「頑張ろう!」という気持ちになれます。 良い傾向...
2024年7月12日
お知らせ
高校進学資料多数揃えております!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 当塾は高校進学資料を多数揃えております。 進学に関することで不安な方はお気軽にご相談ください。 「今、こんな状況で○○高校受かるの?」など、そういったご相談でも構いません。 不安なことを...
2024年7月11日
教室の様子
小学5年生は計算頑張っています!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 昨日の小学5年生の算数では小数のかけ算を学習しました。 これからの学習の鍵となってきますので、確実に解けるまで見ています。 5年生で学習する算数は重要な単元が多いですので、早めの予防...
2024年7月10日
ブログ
卒業生の活躍
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 先日、とある高校の校長先生に当塾にお越しいただけました。 「非常に優秀な生徒さんを送っていただき、ありがとうございました!」と当塾の卒業生の嬉しい報告を受けました! 成績も学年トップ...
2024年7月9日
ブログ
礼儀礼節って大切ですね。
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 今朝の車での通勤途中のお話です。 信号機のない横断歩道で中学生が待っていたため、停車してあげて道を譲りました。 すると少年は大きな声で「ありがとうございます!」と頭を下げて横断歩道を...
2024年7月8日
1
...
64
65
66
67
68
...
123
閉じる