MENU
指導理念
料金・時間割
ブログ一覧
教師紹介
年間スケジュール
よくある質問
ギャラリー
アクセス
体験申込
資料請求
指導理念
料金・時間割
ブログ一覧
教師紹介
年間スケジュール
よくある質問
ギャラリー
アクセス
体験申込
資料請求
MENU
指導理念
料金・時間割
ブログ一覧
教師紹介
年間スケジュール
よくある質問
ギャラリー
アクセス
小・中・高校生対象|1:1〜1:2までの個別指導塾
ブログ一覧
ホーム
ブログ一覧
ブログ
嬉しい報告を受けました!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 「この塾を選んでよかった!」 本日、保護者の方からいただいた嬉しいメッセージです。 開校して2年が経過しましたが、今年は特に多くの保護者の方々の支持が得られたことを本当に嬉しく思いま...
2024年11月25日
贈る言葉
中3受験生へ贈る言葉
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 中3受験生のみんな、早い中学だと内申点も確定して気持ちは落ち着いた頃かな? 内申点が決定して新たな目標が見つかり、挑戦する決意を固めた子もいれば、不安な気持ちになっている子もいると思...
2024年11月25日
教室の様子
国府津中定期テスト対策2日目&自習室開放
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 今日は国府津中定期テスト対策2日目でした。 水曜日から始まる定期テストに備えて、各自学習を進めていました。 また、同時に中3も自習で来校しました。 自習神は今日も来校しました!連続来校...
2024年11月24日
個別指導ER講師より
民王Rに感動しました!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 先日のテレビドラマ「民王R第5話 総理、恋するキッズになる」はご覧になりましたか? いやあ、非常に良い話でしたね。 親から虐待を受けた子どもや親に捨てられた子どもたちが大勢集まる場所に...
2024年11月24日
教室の様子
中3入試対策土曜講座2日目、国府津中2年生定期テスト対策1日目
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 今日は中3入試対策土曜講座2日目&国府津中2年生定期テスト対策日でした。 中3は理科の未習範囲の学習を進めていきました。 実際の入試問題の実践も入れながら演習もできましたので、非常に...
2024年11月23日
個別指導ER講師より
若者の車離れについて
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 中1数学では現在、空間図形について学習しています。 空間認識能力が問われる問題もあり、苦戦している生徒も大勢います。 「空間認識能力が高くなれば、狭い駐車場でも一発で決めれるようにな...
2024年11月22日
教室の様子
中3質問対応の様子
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 今日は学校が早く終わったため、中3が15時に来校しました。 写真は数学の質問対応の様子です。 入試対策問題集の数学は難しいので、分かるまで丁寧に解説を行いました。
2024年11月22日
ブログ
個別指導ERの早朝の景色
おはようございます。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 校舎に差し込む朝陽がすごくきれいだったので、思わず撮影しました。 学生時代から誰よりも早くに校舎に入ることが好きだった私、学生の朝練感覚で今でも早くに校舎へ入っています。 「...
2024年11月22日
教室の様子
中3は入試対策!中2は定期テスト対策!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 中3は入試に向けて、自習を頑張っていました。 中2は明日の定期テストに向けて、学習を進めていました。 連続来校ランキングを更新している生徒が大勢います。 嬉しい限りです! 中2は明日の...
2024年11月21日
ブログ
先日の面白エピソード
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 先日、小学生の塾生と私が持っているサッカーウェア同じだったことが発覚し、大変驚きました! 小学生の子は嫌そうな顔をしていましたが、私はなんだか若返った気分になり、嬉しかったです。 塾...
2024年11月21日
個別指導ER講師より
鴨宮中・酒匂中1・2年生のみんな、定期テスト頑張れ!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 今日は鴨宮中1・2年生の定期テスト1日目ですね。 当塾の生徒たちは、昨日まで毎日自習に来校して頑張っていました。 さあ、しっかりと頑張ってきた成果が発揮できることを祈念してます。 頑張...
2024年11月21日
個別指導ER講師より
林長官が拉致被害者帰国実現に全力を尽くすことを誓いました。
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 今日のNHKニュースで林長官が全ての拉致被害者の帰国が実現できるよう、全力を尽くすことを誓いました。 私もブルーリボンバッジを着用する者として、拉致被害者がご家族の元へ帰国が実現できる...
2024年11月20日
1
...
31
32
33
34
35
...
108
閉じる