MENU
指導理念
料金・時間割
ブログ一覧
教師紹介
年間スケジュール
よくある質問
ギャラリー
アクセス
体験申込
資料請求
指導理念
料金・時間割
ブログ一覧
教師紹介
年間スケジュール
よくある質問
ギャラリー
アクセス
体験申込
資料請求
MENU
指導理念
料金・時間割
ブログ一覧
教師紹介
年間スケジュール
よくある質問
ギャラリー
アクセス
小・中・高校生対象|1:1〜1:2までの個別指導塾
ブログ一覧
ホーム
ブログ一覧
贈る言葉
中3受験生のみんなファイト!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 公立高校受験生のみんな、今日は特色検査日ですね。 落ち着いて得点できる問題を確実に仕留めるんだよ。 特色は焦ったらだめだからね!冷静な気持ちで!
2025年2月17日
教室の様子
鴨宮・国府津・酒匂中学校 定期テスト対策2日目
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 今日は鴨宮・国府津・酒匂中学校定期テスト対策2日目でした。 各自、13時から来校して、明日のテスト教科の学習に取り組んでいました。 中2は公立高校入試内申点の3分の1を決めるため、必...
2025年2月16日
教室の様子
小中高生のなりたい仕事ランキング
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 学研教育総合研究所の調べにより、小中高生のなりたい仕事ランキングが発表されました。 男の子の人気はやはり、ユーチューバーですね。 ヒットすれば楽に稼げますので、子どもたちが憧れてしま...
2025年2月15日
お知らせ
2025年度公立高校入試問題がアップされました!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 2025年度の公立高校入試問題がアップされました。 https://www.kanaloco.jp/education
2025年2月14日
個別指導ER講師より
国府津中1年生・2年生のみんな、定期テスト頑張れ!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 今日は国府津中1年生・2年生の定期テストですね。 1日目から理科・社会・技術家庭と覚えることが多くて大変だったと思うけど、君たちが頑張ってきた成果がしっかり発揮できることを祈念してま...
2025年2月14日
贈る言葉
中3受験生のみんなファイト!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 中3受験生のみんな、いよいよ公立高校入試本番ですね。 今日は緊張せずにいつも通り頑張っておいで。 傾向が変わっても必ずどこかで得点できるところがあるから、焦らず落ち着いて頑張るんだよ...
2025年2月14日
個別指導ER講師より
親御様の言葉に涙が出てしまいました。
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 入試前日の今日、保護者の皆様から続々と嬉しいお言葉を頂戴しました。 その1つをここで紹介させていただきます。 いよいよ明日、入試を迎えますね。 あの勉強嫌いだった彼が1年秋から通塾する...
2025年2月13日
個別指導ER講師より
中3受験生保護者のみなさまへ
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 いよいよ明日は公立高校入試日ですね。 当塾に大切なお子様を預けてくださり、ありがとうございました。 今日までのサポートも大変お疲れ様でした。 明日はお子様の「挑戦」の1日となります。 ...
2025年2月13日
贈る言葉
公立高校入試前日!最後の中3受験生へ贈る言葉
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 中3受験生のみんな、入試前日の今日伝えたいことがある。 君たちはこの1年、第一志望校合格のために努力し続けてきた。 そして今日、無事にこの日を迎えることができたことに「おめでとう」と...
2025年2月13日
教室の様子
決戦まであと2日!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 中3は公立高校入試まで、あと2日となりました。 中1中2も金曜日から続々と定期テストが始まります。 まさに教室が「常在戦場」と化しています。 受験者たる者、戦へ向かう準備は良いか。 決...
2025年2月12日
教室の様子
合格鉛筆で彼らは最後まで頑張っています!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 先日、伊藤から中3受験生に合格鉛筆をプレゼントしました。 早速、みんなが合格を祈念して鉛筆を使っていましたので、鉛筆削り器にものすごい量の削り屑が溜まりました! すごい頑張っているこ...
2025年2月12日
教室の様子
入試直前!最後のオールデイスタディタイム!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 今日は建国記念日のため、中3受験生は1日中勉強ができました。 神様から与えられた祝日ですね。 「ドラゴンボールの精神と時の部屋があれば、1年分勉強ができる日なのにな〜」と思いながら、...
2025年2月11日
1
...
31
32
33
34
35
...
123
閉じる