MENU
指導理念
料金・時間割
ブログ一覧
教師紹介
年間スケジュール
よくある質問
ギャラリー
アクセス
体験申込
資料請求
指導理念
料金・時間割
ブログ一覧
教師紹介
年間スケジュール
よくある質問
ギャラリー
アクセス
体験申込
資料請求
MENU
指導理念
料金・時間割
ブログ一覧
教師紹介
年間スケジュール
よくある質問
ギャラリー
アクセス
小・中・高校生対象|1:1〜1:2までの個別指導塾
ブログ一覧
ホーム
ブログ一覧
ブログ
“拉致問題を考える会”が開かれました。
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 北朝鮮拉致被害者の横田めぐみさんの同級生が新潟市西区の内野小学校で“拉致問題を考える会”を開きました。 子どもたちにも分かるように、アニメなどを交えながら深刻さを訴え続けました。 彼ら...
2025年2月22日
ブログ
都立高校入試 平均倍率過去最低に
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 昨日、都立高校入試が行われました。 今年度の入学試験倍率が1994年度以降、過去最低を更新しました。 現状、高校実質無償化が影響したかは明確ではないそうです。 3日の合格発表後に過去最...
2025年2月22日
ブログ
私立高校無償化、専門家反対70%
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 高校無償化に向け協議が進む中、70%の専門家が私立も無償化にすることに反対していることが分かりました。 理由は私立高校無償化に伴い、私立高校側が学費を引き上げる他、塾などにお金を懸け...
2025年2月22日
お知らせ
臨時休校のお知らせ
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 誠に勝手ながら、2月21日(金)~24日(月)まで、臨時休校とさせていただきます。 お問い合わせ開始は25日(火)13:00からとさせていただきます。 ご不便とご迷惑をおかけしますが...
2025年2月21日
個別指導ER講師より
1番長い1年だった
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 公立高校入試も終わり、ようやく塾の休暇が始まろうとしています。 塾の閑散期と言われる3月〜5月に、1年を振り返ることが多い気がします。 この仕事を始めて9年が経とうとしていますが、2...
2025年2月21日
個別指導ER講師より
酒匂中1年生・2年生のみんな、定期テスト頑張れ!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 酒匂中1年生・2年生のみんな、今日は定期テスト最終日ですね。 教科は英語・美術・社会ですね。 これまで頑張ってきた成果がしっかり発揮できることを祈念してます。 頑張れ!酒匂中学生!
2025年2月21日
教室の様子
中学準備講座頑張っています!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 今日は小6中学準備講座の英語を行いました。 英語は中学3年間で学習する英単語量が1600単語〜1800単語あります。 また、昔は高校で学習していた内容が中学へと降りてきて、学習内容が...
2025年2月20日
個別指導ER講師より
個別指導ERができるまで
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 今日は私が塾講師を始めた日です。 当時、大学2年生だった私は将来の夢や希望もなく、平凡に大学生活を送っていました。 学習塾の事務員の募集があったので、すぐに応募して、面接官に熱く「学...
2025年2月20日
ブログ
拉致被害者家族高齢化問題について
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 15日に拉致被害者有本恵子さんの父、有本明弘さんが娘との再会を果たせぬままお亡くなりになりました。 心よりご冥福をお祈り申し上げます。 拉致被害者の親世代で健在な方が横田めぐみさんの...
2025年2月20日
個別指導ER講師より
酒匂中1年生・2年生のみんな、定期テスト頑張れ!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 今日は酒匂中1年生・2年生の定期テスト日ですね。 教科は技術家庭・音楽・数学ですね。 これまで頑張ってきた成果がしっかり発揮できることを祈念してます。 頑張れ!酒匂中学生!
2025年2月20日
ブログ
本を読むということ
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 ユーチューバーのひろゆきさんの「ひたすら本を読ませる教育は間違いだ」という記事が大変興味深かったので、この度ブログで共有させていただきます。 ひろゆきさんのおっしゃるように、読解力が...
2025年2月19日
ブログ
揺れる高校無償化
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 高校授業料無償化の議論が国会内でも度々行われております。 先行して、高校授業料実質無償化を導入した大阪府や東京都でも、顕著に公立高校への影響が出始めています。 全国一斉に高校授業料無...
2025年2月19日
1
...
29
30
31
32
33
...
123
閉じる