MENU
指導理念
料金・時間割
ブログ一覧
教師紹介
年間スケジュール
よくある質問
ギャラリー
アクセス
体験申込
資料請求
指導理念
料金・時間割
ブログ一覧
教師紹介
年間スケジュール
よくある質問
ギャラリー
アクセス
体験申込
資料請求
MENU
指導理念
料金・時間割
ブログ一覧
教師紹介
年間スケジュール
よくある質問
ギャラリー
アクセス
小・中・高校生対象|1:1〜1:2までの個別指導塾
ブログ一覧
ホーム
ブログ一覧
ブログ
拉致問題「中学生サミット」が開催されました。
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 拉致問題の「中学生サミット」が開催され、中学生が拉致問題について考える良い機会になったと思います。 近年、拉致問題を知らない若者が増えてきております。 解決のためには若い世代の力が必...
2025年8月9日
個別指導ER講師より
横浜高校野球部、初戦突破おめでとう!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 昨日、横浜高校は敦賀気比を下し、甲子園初戦を突破しました。 次の相手は滋賀代表の綾羽高校です。 綾羽高校も粘り強いチームですので、好ゲームが期待できそうですね。 昨日の横浜高校先発の織...
2025年8月9日
教室の様子
夏期講座15日目!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 今日は夏期講座15日目でした。 なんと5日連続で自習に来校した生徒がいます! 素晴らしいです! 中3は夏休み明けの定期テストや全県模試に向けて取り組めていました。
2025年8月8日
ブログ
高校無償化による進学アンケート結果
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 北海道の進学希望アンケートで、高校無償化による影響で「進路希望を公立から私立に変える」と答えた中学生が14.9%、保護者が21.6%まで伸びました。 高校無償化により都市部の公立離れ...
2025年8月8日
ブログ
青学大合格ランキングトップ5に県内の高校が4校ランクイン!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 受験情報サイト「インターエデュ・ドットコム」によりますと、青学大合格ランキングトップ5に川和・桐蔭学園・厚木・桐光学園がランクインしました。 県内の高校が多くランクインしているという...
2025年8月8日
教室の様子
4日連続で自習に来た中3女子たち!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 今日は夏期講座14日目でした。 なんと4日連続で自習に来た中3女子が3人います! やはり中3の夏は「よっしゃやってやるぞ!」という気持ちが感じられますね。 素晴らしい!この調子で頑張れ!
2025年8月7日
ブログ
夏至を過ぎても気温が上がり続けるのはなぜ?
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 小中学生のみんな、夏至の日ってどんなに状態かわかるかな? 日本が夏至を迎える日は太陽の南中高度が1年で最も高く、日の長さも1年で最も長かったよね。 じゃあ、夏至から秋分を迎えるに伴い...
2025年8月7日
個別指導ER講師より
素晴らしい球児ですね!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 今朝、Yahooニュースで大変感動する記事を見つけました。 昨日の高校野球で仙台育英の選手が足を攣った時に、対戦相手校の鳥取城北の選手が足を攣った選手の足を伸ばしたり、水を差しだしたそう...
2025年8月7日
教室の様子
夏期講座13日目!中3頑張ってます!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 今日は夏期講座13日目でした。 先発はやはり中3メンバーでした。 部活動引退後から、気持ちの部分でも変化が出てきましたね。 授業後も写真のように自習を頑張ってました。 公立高校入試まで...
2025年8月6日
個別指導ER講師より
7年ぶり40℃越え!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 昨日、7年ぶりに40℃を超えた地域もありました。 私も最近はあまりの暑さで、校舎から一歩も出たくないです(笑) 授業中もクーリングタイムを導入したり、常時冷房を稼働したりと、塾としても対...
2025年8月6日
個別指導ER講師より
小中学生のみんな、合宿行ってらっしゃい!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 今週、来週と塾生の部活動やクラブチームの合宿が続きます。 遠方まで行く子が多いですが、頑張って来てほしいですね。 辛い練習もあるかもしれないけど、それを乗り越えた先にはきっと何かを掴...
2025年8月6日
教室の様子
夏期講座12日目 中2緊急理科対策!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 今日は夏期講座12日目でした。 中2理科が難しい内容を学習しており、分からなくなっている生徒が多いため、緊急で理科対策を行いました。 湿度の求め方は原理原則が分かっていないとなかなか...
2025年8月5日
1
...
17
18
19
20
21
...
148
閉じる