MENU
指導理念
料金・時間割
ブログ一覧
教師紹介
年間スケジュール
よくある質問
ギャラリー
アクセス
体験申込
資料請求
指導理念
料金・時間割
ブログ一覧
教師紹介
年間スケジュール
よくある質問
ギャラリー
アクセス
体験申込
資料請求
MENU
指導理念
料金・時間割
ブログ一覧
教師紹介
年間スケジュール
よくある質問
ギャラリー
アクセス
小・中・高校生対象|1:1〜1:2までの個別指導塾
ブログ一覧
ホーム
ブログ一覧
個別指導ER講師より
数学 入塾時より17点アップした塾生の話
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 数学が苦手で入塾してきた塾生の話です。 文章題が特に苦手でした。 考えて解く力を養成するために、定期テストでよく出てくる応用問題や学校ワークのC問題をひたすら演習しました。 分からない...
2023年7月11日
教室の様子
疲れている中でも頑張る中学生!!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 暑い日が続いています。 部活が終わり、急いでやってくる生徒たち。 現在、鴨宮中学校2年生の数学では、一次関数を学習しております。 まだ導入部分ですが、一次関数の内容はこれから難しくなっ...
2023年7月10日
個別指導ER講師より
塾の日常。【特別編】
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 たまにはくだけた話題でも... いつも生徒が来るまでの時間、私一圓と伊藤で色々な話をしております。 「あの地域は●●だから、レッドオーシャンなんですよ!」と私が言うと、伊藤が突然歌いだしま...
2023年7月9日
個別指導ER講師より
中学2年生のみなさん、勉強が難しいと感じませんか?
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 中学2年生をお持ちの保護者のみなさま、お子様は「勉強が難しくなってきた。」と言っていませんか? 英数を中心に夏休み明けから学習内容が難しくなってきます。 英語は、一昔前までは高校で学...
2023年7月8日
お知らせ
7月7日。七夕に願いを込めて…
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 7月25日より始まります「夏期講習」。 https://kobetsu-er.com/2023/06/02/1542/ \まだまだ募集しております!!/ 宜しくお願い致します。
2023年7月7日
勉強お役立ち
鴨宮中学校 数学 学校ワーク解説です!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 本日は、鴨宮中学校2年生が使用している学校ワークの授業ノートをアップします。 単元は連立方程式の利用(2)のC問題です。 ポイントは列車の長さを列車の走った道のりに加えることです。 難...
2023年7月7日
個別指導ER講師より
正の数・負の数の計算で躓いていませんか!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 突然ですが、中学1年生をお持ちの保護者のみなさま、お子様は以下の問題が解けますか? ①(+2)+(+4) ②(ー3)+(ー1) ③(ー5)+(+7) ④(+9)ー(+4) ⑤(ー10)ー(ー...
2023年7月6日
個別指導ER講師より
算数の文章題が解けないんですけど~~~~
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 よくある質問に、「算数の文章題が解けないんです!」というものがあります。 計算はできても、文章題になると解けない。 いろいろ要因が考えられますが、 多くは「問題が読めていない!!」こと...
2023年7月5日
個別指導ER講師より
中学1年生のみなさん、夏こそ苦手克服のチャンスですよ!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 中学1年生のみなさん、保護者のみなさま、夏休み明けすぐに行われる定期テストの準備はいかがですか? 「なんか最近、学校の授業分からなくなってきたな。」と感じた場合は、すぐに個別指導ERに...
2023年7月4日
勉強お役立ち
連立方程式の利用(割合)
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 今日は、中2数学で学習する連立方程式の利用の割合の授業ノートをアップします。 割合は苦手な子が多い印象ので、どんな子にもわかりやすく表を使って解説をしております。 躓いている子は参考...
2023年7月3日
勉強お役立ち
連立方程式の利用(食塩水②)
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 今日は、中2数学で学習する連立方程式の利用の食塩水パート2の授業ノートをアップします。 食塩水は苦手な子が多い印象ので、どんな子にもわかりやすく図や表や公式を使って解説をしております...
2023年7月2日
勉強お役立ち
連立方程式の利用(食塩水①)
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 今日は、中2数学で学習する連立方程式の利用の食塩水の授業ノートをアップします。 食塩水は苦手な子が多い印象ので、どんな子にもわかりやすく図や公式や表を使って解説をしております。 躓い...
2023年7月2日
1
...
128
129
130
131
132
...
149
閉じる