MENU
指導理念
料金・時間割
ブログ一覧
教師紹介
年間スケジュール
よくある質問
ギャラリー
アクセス
体験申込
資料請求
指導理念
料金・時間割
ブログ一覧
教師紹介
年間スケジュール
よくある質問
ギャラリー
アクセス
体験申込
資料請求
MENU
指導理念
料金・時間割
ブログ一覧
教師紹介
年間スケジュール
よくある質問
ギャラリー
アクセス
小・中・高校生対象|1:1〜1:2までの個別指導塾
ブログ一覧
ホーム
ブログ一覧
教室の様子
中3のみんな、神奈川全県模試頑張れ!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 中3のみんな、今日は第2回神奈川全県模試ですね。 入試の練習がこんなに早くからできることは良いことです。 良い練習と思って頑張っておいで!
2025年7月6日
教室の様子
土曜日も高校生が頑張っていました!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 土曜日は高校生が自習に来て頑張っていました。 月曜日の期末試験に向け、勉強を行っていました。 すごい集中力で18時まで頑張っていました。 高校入試を乗り越え、更に成長した高校1年生。 ...
2025年7月5日
お知らせ
たくさんのご紹介ありがとうございます!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 お陰様で当塾は、親御様の紹介による入塾が増えております。 本当にありがとうございます。 引き続き、小田原市の生徒保護者の方々に期待の応えることができるよう精進して参りますので、どうぞ...
2025年7月5日
個別指導ER講師より
鴨宮中バスケ部、決勝進出おめでとう!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 鴨宮中バスケ部が市のリーグを勝ち上がり、決勝進出を決めました。 これまで、辛く苦しい練習もあったと思うけど、最後まで諦めず乗り越えることができました。 本当に頑張った!本当におめでと...
2025年7月5日
ブログ
公立高校併願制、令和9年度入試で導入で検討
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 今春に石破総理が公立高校併願制を導入することを検討し始めました。 政府は令和9年度入試で導入することを検討していることが分かりました。 一部の自治体でスタートさせ、全国に拡大していく...
2025年7月5日
お知らせ
中3も募集しております!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 当塾では中3も募集しております。 最近では中3夏から入塾するケースも多々あります。 過去には夏から勉強を始めて逆転合格を掴んだ生徒も大勢います。 少し勉強が出遅れてしまい、夏前から頑張...
2025年7月4日
ブログ
なぜ日本の夏は暑いのか?
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 それにしても最近暑いですね。 中3のみんな、なんで日本の夏は暑いか知ってる? それは、写真のように夏は地球の地軸(地球から23.4度傾けて串のように刺している棒のようなもの)が太陽の...
2025年7月3日
教室の様子
水曜日も頑張っています!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 鶴嶺高校は定期テスト週なので、15時から来校して頑張っていました。 4日間で11教科の定期テストを控える激闘となります。 明日も頑張っておいで!13時から自習室開けて待ってるよ!
2025年7月2日
個別指導ER講師より
数学抜き打ちテスト満点!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 千代中学校2年生数学の授業で、抜き打ちテストが行われたようです。 そんな中、当塾の生徒は満点を取ることができました! 抜き打ちで行われたも関わらず、満点合格できたことは素晴らしいです...
2025年7月2日
お知らせ
デジタル併願制について
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 先日の保護者面談で「デジタル併願制」についての話が出ました。 ママ友の間では既に有名な話になっているのですね。 気になっている方もいらっしゃると思いますので、以前アップしたものをここ...
2025年7月2日
教室の様子
机を掃除するたびに生徒の努力が伝わってきます!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 毎朝、教室の机を掃除しているとシャーペンや赤インクの跡が残っています。 それを拭いている度に、「昨日も頑張ったな!」と感じ、嬉しくなります。 鶴嶺高校は今日から定期テストが始まります...
2025年7月2日
個別指導ER講師より
相洋中学校のみんな、期末試験頑張れ!
こんにちは。 小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。 相洋中学校のみんな、今日は1学期期末試験日ですね。 教科は英語・社会・美術です。 社会は覚えることが多かったけど、頑張ってましたね。 今日まで頑張ってきた成果がしっかり発揮できることを...
2025年7月2日
1
...
8
9
10
11
12
...
132
閉じる