MENU
指導理念
料金・時間割
ブログ一覧
教師紹介
年間スケジュール
よくある質問
ギャラリー
アクセス
体験申込
資料請求
指導理念
料金・時間割
ブログ一覧
教師紹介
年間スケジュール
よくある質問
ギャラリー
アクセス
体験申込
資料請求
MENU
指導理念
料金・時間割
ブログ一覧
教師紹介
年間スケジュール
よくある質問
ギャラリー
アクセス
体験申込
資料請求
小・中・高校生対象|1:1〜1:2までの個別指導塾
ホーム
贈る言葉
贈る言葉
– category –
贈る言葉
新中3のみんなへ
新中3のみんな、こんにちは。 いよいよ、中3のバトンが君たちに渡されましたね。 さあ、受験生になる君たち、これから戦いが始まりますよ。 この勝負の1年、最高の受験をしましょう。 志望校を早めに決めて、今この時期に「僕、私にはこの高校は無理か...
2023年3月18日
贈る言葉
新高1のみんなへ
新高1のみんな、いよいよ君たちが高校生か! 小学3年生の頃から担当している君たちの世代が、もう高校生なんて信じられない! とにかくやんちゃで、走り回っていた君たちのことを今でも覚えています。 一緒に腕相撲した子、今は私に勝てるかな? 送迎バ...
2023年3月18日
贈る言葉
新大学1年生のみんなへ
2009年度生まれのみんな、君たちがいよいよ大学生か! 私の中では驚きですね。 さあ、高校も卒業して校則に縛られない自由な大学生活が目の前にやってきてると思うけど、目標を持って大学生活を歩んでください。 将来の夢や希望を胸に、最高の19歳に...
2023年3月18日
贈る言葉
学習塾に就職された新卒社員のみなさんへ
こんにちは。 いよいよ、学習塾に入社された方の多くが新入社員研修を無事に通過されたと思います。 研修お疲れ様でした。また、大学卒業おめでとうございます。 学習塾の仕事は「人づくり」です。 みなさんを待っている生徒、みなさんを必要としている生...
2023年3月18日
贈る言葉
中学3年生のみんな、卒業おめでとう!
中3のみんな、卒業おめでとう! いよいよ高校生になるんだね。 君たちの世代(2007年度生まれ)は小学3年生の頃から指導しています。 あんなに小さかった子がもう中学卒業なんて少し寂しいですね。 人生はあっという間です。 君たちには、まだまだ挑...
2023年3月7日
贈る言葉
高校3年生のみんな、卒業おめでとう
高3生のみんな、卒業おめでとう。 これから、君たちは大学、短大、専門学校、就職と色々な道に進むと思います。 どこへ行っても大きな夢や目標を持ち、最高の人生を全うしてください。 2004年生まれの君たちがもうこんなに大きくなったのかと思うと私...
2023年3月1日
贈る言葉
学習塾に入社された新卒社員のみなさんへ贈る言葉
学習塾に入社された新卒社員のみなさんへ こんにちは。 早い学習塾だと、研修も終わり正式入社の日が近くなってきていると思います。 研修を終えた方は、お疲れ様でした。 厳しい試練はまだまだ続きますが、頑張ってください。 その試練を乗り越えた方こそ...
2023年2月22日
贈る言葉
神奈川県中学3年生へ贈る言葉
神奈川県中学3年生のみなさんへ いよいよ、明日決戦ですね。 今、君たちはどんな気持ちですか? 不安な気持ちになってる子も多いと思います。 緊張すると思いますが、焦らず落ち着いて問題に取り組んでください。 最後は気持ちとの勝負です。 君たちがこ...
2023年2月13日
贈る言葉
神奈川県中学3年生へ贈る言葉
神奈川県中学3年生のみなさんへ 公立高校入試直前の最後の土日となりましたね。 1日フルに勉強ができるのは今日と明日だけです。 塾や家でしっかり勉強を頑張ってください。 何か不安なことがあれば、学校の先生や塾の先生に必ず相談しましょう。 君たち...
2023年2月11日
贈る言葉
学習塾に就職する新卒社員のみなさんへ贈る言葉
学習塾に就職する新卒社員のみなさんへ こんにちは。 学習塾に就職する新卒社員のみなさんは、そろそろ研修や入社式が始まる頃かと思います。 2000年度生まれのみなさんがもう就職すると思うと私もなんだか寂しいですね。 私が無駄に歳だけ取っている...
2023年2月10日
贈る言葉
神奈川県中学3年生へ贈る言葉
神奈川県中学3年生のみなさんへ こんにちは。 いよいよ公立高校入試まで1週間となりました。 準備はいかがですか? この1週間は、君たちにとって非常に大事な1週間となります。 引き続き、第一志望校合格に向けて、学校の先生や塾の先生のリードにしっ...
2023年2月7日
贈る言葉
首都圏中学受験生へ贈る言葉
首都圏の中学受験生のみなさんは、昨日、今日が本勝負の子が多かったと思います。 早い学校では合格発表があり、第一志望校に合格した子と残念だった子がいると思います。 でも、私は中学受験という人生最初の挑戦に果敢に挑んだ君たちを誇りに思います。 ...
2023年2月5日
1
...
2
3
4
5
閉じる