小・中・高校生対象|1:1〜1:2までの個別指導塾

高市総理ってどんな人?

こんにちは。

小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。

先日、日本の新しい総理が決まりましたね。

小中学生のみんな、新しい総理の名前は漢字で書けるかな?

中学生は定期テストで出るかもしれないから、しっかり「高市早苗」と書けるようにしておこう!

先日、高市総理の特集をテレビでやってたので、高市総理について私も興味を思いました。

高市総理も初当選が1993年だけど、一度目の出馬では落選してるんだね。

当時は「二度落選したら政治人生が終わる」と言われたほど、厳しい時代だったんだね。ちょうど私が生まれた年ぐらいだけど。

また、高市総理は世襲議員ではなく、ご家族も政治家ではなかったんだね。

苦労して政治家になったと思うよ。

学生時代は家庭教師などいくつもアルバイトを掛け持ちして、神戸大学の学費を自分で稼いでいたそうなんだね。

一度選挙に落選した時は2000万円損失したそうなんだね。

それでも「日本を良くしたい!」という強い想いで再出馬して、1993年に初当選を果たしたんだよ。

今では日本の総理大臣だけど、決して順風満帆ではなかったと思う。

君たちの中学受験や高校受験だってそうだ。

一生懸命やっても模試の判定が上がらないことだってある。

だが、高市総理のように逆境の中でも諦めない心を持ち続けていると、きっと君たちの第一志望校合格は実現できる。

個別指導ERは生徒の「夢と挑戦」を応援する塾です。

日本の総理のように、諦めない気持ちで頑張ろう!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてくれたら嬉しいです!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次