小・中・高校生対象|1:1〜1:2までの個別指導塾

部活動地域移行化へ

こんにちは。

小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。

最近、中学校の部活動が地域移行化へと進んでいることが教育界で話題となっています。

確かに地域移行すれば、教員の働き方改革へ繋がります。

土日が休みとなり、教員も週2日の休みを取ることが可能になります。

私は賛成でも反対でもない立場ですが、先ずは私が教員であればという視点での話をしていきます。

全てを地域チームに委ねてしまうと部活動での子どもたちの顔が見れなくなってしまいます。

部活動で見せる姿と教室で見せる姿が違う生徒も実際にいます。

部活動で生徒たちと接することで、教員も新たな発見もあるかと思います。

一方、野球部やサッカー部は、今でも学校以外の強いチームに所属している子も多くいます。

そういった学校外のクラブチームに所属することで、通学中学以外の生徒と交流ができ、視野を広げることができるます。

学校外のクラブチームに所属している子は、部活動の地域移行が良い点と悪い点をもっと考えることができるかもしれません。

様々なメリット・デメリットがありますが、全てを整理して子どもたちにとって最良の選択をしてほしいと願います。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてくれたら嬉しいです!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次