小・中・高校生対象|1:1〜1:2までの個別指導塾

PJ 航空救難団から学んだこと

こんにちは。

小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。

今シーズンのドラマは豊作揃いですね。

先週の「PJ 航空救難団 第4話」では、仲間と共に彼らが理不尽で過酷な訓練を乗り越える感動の物語でした。

30キロの荷物を背負いながら、山を登り続け、彼らも肉体的にも精神的にも限界を迎えていましたが、制限時間内にゴールにたどり着くことができました。

訓練生になったばかりの彼らの体力ではあのような訓練は普通だったら耐えられず、途中でリタイヤしてしまうと思います。

「仲間とだったら乗り越えることができるのかもしれない。」という教官が放ったセリフが、中3受験生にも通じる部分が多いと思いました。

高校受験は孤独の戦いですが、今年の中3受験生も仲間と共に切磋琢磨しながら乗り越えてほしいと改めて感じました。

中3受験生のみんな、ライバルを蹴落とすことを考えず、お互いを高めあう仲間という想いで、これから先の厳しい受験戦争を勝ち抜こう。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてくれたら嬉しいです!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次