小・中・高校生対象|1:1〜1:2までの個別指導塾

現代のアニメは学習にも繋がる!

こんにちは。

小田原市鴨宮の個別指導塾、個別指導ERです。

普段はドラゴンボール以外のアニメを滅多に見ることはないのですが、見る番組がなかったため、あるアニメを見ていました。タイトルは覚えていません(笑)

アニメの中でこんなセリフが出てきました。

「新月の日は星が輝いて見える」「今の時間は外よりも水の方が温かい」

このアニメはおそらく子どもに人気のアニメだと思いますが、海陸風の原理を理解するのにちょうど良いセリフだと思いました。

こういったアニメから理科の原理原則を学べるのってすごく良いですね。

「水は陸に比べて温まりにくく冷えにくい」「陸は水に比べて温まりやすく冷えやすい」

どちらも理科を解いていくためには、知っておく必要のある原理原則であり、生徒たちが本当はよく理解していない原理原則です。

今、理数離れが極端に進んでいますので、こういったアニメから勉強が好きになってくれたら良いなと感じました。

日本の子どもたちへ

世の中には「美しい。きれい。不思議。」と感じることがたくさんあるの。

その度に、なぜそのような現象が起こっているのかを追求し続けれる学者になってね!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてくれたら嬉しいです!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次